株式会社ファイナンシャルブレインシステムズ
Japanese English 中文
ホーム 会社情報 サービス紹介 ビジネスパートナー 採用案内 BBSグループネットワーク
サービス紹介
ホーム > サービス紹介 > ソリューションモデル > 金融機関向け内部統制構築支援サービス
ソリューションモデル
金融機関向け内部統制構築支援サービス


スケジュールと支援サービス



文書化フェーズ


作業項目
アドバイザー
支援内容
提供物

作業内容
成果物
(御社作成)
評価範囲の決定
評価対象範囲(サブプロセス)の選定に関する指導
評価対象範囲ワークシート
サブプロセス一覧(案)
評価対象範囲の選定手法の理解
重要な勘定科目、事業拠点の選定
プロセスとの関連付け
サブプロセスの決定
評価対象範囲判定書
サブプロセス一覧
文書化作業内容
検討
文書化作業の方法・ルールに関する研修の実施
文書化作業ハンドブック
「運用編」
「ツール操作編」
「文書化品質チェック編」
内部統制評価の概要の理解
文書化作業の方法・ルールの理解
アドバイザー提案を御行で導入するために解決すべき課題の抽出
文書化作業の課題検討表
パイロットプロセス
の文書化
ツールを活用した文書化3点セット作成に関する指導
文書化3点セット(パイロット対象サブプロセス)の作成支援
パイロット対象プロセス選定
文書化3点セット(パイロット対象サブプロセス)の作成
文書化作業の課題の解決
文書化3点セット(パイロット対象サブプロセスのみ)
全社展開準備
文書作成担当者への教育および品質管理方法に関する指導
文書化作業ハンドブックを基に文書化作成担当者向けマニュアルの作成
全社展開計画の作成
文書作成担当者向けマニュアル
全社展開計画書
全社的統制
全社的統制の内容・方法に関する指導
全社的統制質問書のワークシート
全社的統制の内容の理解
全社的統制質問書の作成
全社的統制質問書
IT全般統制
IT全般統制の内容・方法に関する指導
IT全般統制質問書のワークシート
IT全般統制の内容の理解
IT全般統制質問書の作成
IT全般統制質問書
プロジェクト管理
文書化作業のプロジェクト体制やスケジュールに関する指導
プロジェクト体制案<
全体スケジュール案
文書化作業フェーズのプロジェクト編成
文書化作業詳細の全体・詳細スジュール作成
プロジェクト体制図
全体・詳細スケジュール

作業項目
ツール導入
支援内容
提供物
作業内容
成果物
(御社作成)
文書化ツール
の導入
文書化作業ツールの導入支援
iGrafx(文書化作業ソフト)
文書化作業用PCの準備
ツールインストール手順の準備
ツールインストール手順書
文書化管理ツールの導入支援
サーバ(ハード)の導入支援
操作研修の実施
ヘルプデスクの設置 など
活文(文書化管理ツール)
サーバ(ハード)
各種設計書
操作マニュアル など
文書化対応ユーザの選定
文書格納フォルダの作成
文書承認(運用)
ルートの作成
文書化における操作方法習得
文書管理サーバの運用方式の検討
文書化対応ユーザ一覧表
文書化フォルダ体系図
文書承認ルート資料
文書管理サーバ運用マニュアル

整備状況・運用状況評価フェーズ


作業項目
アドバイザー
支援内容
提供物
作業内容
成果物
(御社作成)
評価ツール
の導入
評価ツールの導入支援
サーバ(ハード)の導入支援
操作研修の実施
ヘルプデスクの設置 など
評価ツール(iCot)ひな型
ウォークスルー文書
運用テスト文書
ツールインストール手順の準備
操作方法習得
運用方式の検討
ツールインストール手順書
運用マニュアル
ウォークスルー・
運用テストほか
アドバイザーの個別訪問支援
ウォークスルー
運用テスト
ハンドブック
ウォークスルーの実施
運用テストの実施 ほか
ウォークスルー文書
運用テスト文書
内部統制報告書 ほか
株式会社ファイナンシャルブレインシステムズ
〒105-0003 東京都港区西新橋1-2-9 日比谷セントラルビル21階
Link アクセス サイトマップ 免責事項
Copyright© Financial Brain Systems Inc. All rights reserved.